日々

  • 起床。土曜日なので午前中はユルユルと。
  • 住友生命の「サウンドロゴ訴訟」は和解しちゃったらしい(※原告作曲家のブログはこちら)。「ボラス氏のようにクライアントに焚きつけちゃえばいいのになぁ.. *1」と不謹慎にも思ったり(その方が著作権法の理解も進むし…)。
  • 素朴な疑問なのだけど、「和解をまとめことができる弁護士」と「勝訴できる弁護士」はどっちが有能なのだろう?(あるいは「重宝がられる」のだろう?)*2。ケースバイケースだとは思うけど、「判決」は紛争解決の手段であって、目的ではないはずだから*3、一概に「勝てる弁護士」がイコール「有能」とは言えない気がする。
  • 昼食にモスバーガー。その後、ちゃらっと出勤。
  • 郵便局に行く。出した後で「配達記録にすれば良かったかなぁ..」と思い始める。大学付近で挨拶をされたが、誰だったのか不明。「黄昏」という言葉の由来は「誰(た)そ彼(かれ)」でしたね..
  • 紀伊國屋書店に行く。「Lexis判例速報」を立ち読みしたかったのに置いてなかった。旭屋書店にはあった気がするが。文庫本を1冊購入。レジの女の子がメッチャかわいかった*4。また会いたい。
  • 帰宅。テレビでフィギュアスケート(女子)を視聴。浅田真央のスケーティングを初めて観た*5。正直、引き込まれたましたよ。しなやかな滑り、安定感のあるジャンプ。16歳とは思えないぜ*6
  • 公取の企業結合ガイドラインからシェア(占有率)基準が消えるらしい(※こちら)。記事の言う「寡占度」は「ハーフィンダール指数(Herfindahl-Hirschman Index)」のことだろう。記事だけ読むと「占有率基準から寡占度基準に変わります」って感じだけど、以前から公取ガイドライン(※こちら)は寡占度を基準に盛り込んでいたはず。おそらく「占有度+寡占度」から「寡占度1本」に組み直すということなんだろう。
  • 「独禁つながり」で思い出したが、白石忠志『独占禁止法』(有斐閣)が出るらしい(※こちら)。「満を持して!」といった感じ*7
  • 高校のクラス会が催されることが判明。さて、どうしたものか*8。検討中..
  • そろそろ寝よう。明日は学会バイト。起きられるかなぁ..

*1:「ここで頑張れば億単位の上乗せですよ。それだけの価値がある事件です!」とか…w

*2:もっとも、和解は「弁護士イニシアチブ」というより「裁判官イニシアチブ」なのかもしれない..

*3:判決にまで縺れこむということは早い話が「交渉決裂」な訳でして。

*4:にこにこしてたよ。

*5:スケートはトリノ以来観ていないし、浅田はトリノに出ていないし。

*6:荒川静香トークにも成長が見られた。結構ちゃんとしゃべっていた。

*7:多分、図書館で済ませますけど…

*8:僕は共学の文系クラス(3年3組)だったので、クラスは「男1:女3」だった。今さら「主婦(オバサン)主体の飲み会」に出るのもネェ…