2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日々

金土日と三連休を(勝手に)頂いておりました。日曜日は家族で近場の温泉に行ってきました。 朝。今日は某メーカーの説明会が大学近くのホテルで催される日。しかし起きた時点で遅刻確定。ダメ人間…。 いったん研究室に寄る。留学生に貸した日本史の教科書が返…

日々

今日から出勤義務がないので、家でこまごまと雑用。 昨日、大法廷判決が出された「東京都管理職国籍条項訴訟」の判旨を新聞で読む。反対意見は2名。ただ、泉判事の反対意見は特別永住者に限定して理解すべきなのでしょうね。 エントリー・プレエントリー済の…

福利厚生

企業を選ぶ時に「福利厚生」って全然見てませんでした。で、今日社会人の方から聞いたのですが、「結構重要だと思うよ」とのこと。ウチはオヤジが特殊法人勤務だったので全都道府県にあまねく保養所とか指定病院があり、テニスコートなんかもそこらじゅうに…

日々

13:30出勤。今日から私服。とっても楽。 ぼーっと過ごす。平和だぁ…。 16:30、知財B。昨日と同じ競走馬のパブリシティの事件。もっとも、今日は大学院で昨日は学部でしたから、自ずと法律論寄りの議論になる。最後に集合写真を撮る。 助教授は学部生と明け…

日々

10:15出勤。 11:30、1件目。電機。あえてPowerPointを使わない説明は最近では珍しかった。地味ながらもOEMで収益を上げているらしい。採用におけるアドバイスが思いの他為になった。 13:30、2件目。印刷。ラフな感じの説明だった。印刷業界って「印刷」から…

日々

10:15出勤。今日の1件目は11:30から。 11:30、1件目。通信。「ウチは割りに自由な会社だと思いますよ。水金はカジュアル・デーで、服装も自由ですし..」とのこと。あのね、わざわざカジュアル・デーを設けないとカジュアルにならない会社は(私の基準では)「…

日々

昨日から今朝にかけて大雪。5年ぶりに積雪が1メートルを超えたそうな。 今日は友人2人の誕生日(奇しくも同じ日)。夜、食事に行くことになっている。 フロに入ってから大学へ。やっぱり私服は楽。ここんとこ大学へは毎日スーツでしたから。 たまたま同期の院…

アマミノクロウサギ

民訴の有名な裁判にアマミノクロウサギを原告としたものがある(鹿地判H13.1.22)。結局、原告適格の問題から却下されたはずだが、やっぱりクロウサギは激減している模様。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050122AT3K2200622012005.html

日々

今日も1件説明会があるので雪の降る中、出勤。 14:45、重工。同業他社より航空関係に強いらしい。 私がTAをやる予定の学部ゼミは応募が殺到したため(37人)、模擬ゼミをやって25人以下までしぼることに(就活でいうGDみたいなもんですね)。模擬ゼミでは発言の…

IC公衆電話

ICカードの公衆電話を廃止して、磁気カード公衆電話に一本化するらしい。 http://www.ntt-east.co.jp/release/0501/050120.html 以前、「便利かも?」と思って新宿のコンビニでICテレカを買おうと思ったら、売ってなかったし…。

日々

10:00出勤。クラ館へ直行。 10:15、1件目。電機。持株会社になったので事務系だけでいくつかの会社に分かれてしまったらしい。人事だけの会社とか総務だけの会社とか。どうやって収益を上げるのかがイマイチ不明。 11:30、2件目。素材。11月のセミナーと同じ…

文系の大学院生

「大学院で法律をやってます」と言うと「博士に行かれるんですか?」とか「じゃ、将来は教授ですね」とか言われることが多い。文系の場合、確かに7〜8年前まで、院に進む人は年に3、4人程度だったからそういう傾向にあったのだが、現在はその10倍は院に進む…

日々

12:00出勤。今日の説明会は午後から。通勤途中、郵便局で昨日届いた本の代金を振り込む。 雑用。図書館に本を返却したり、先生の研究室へ書類を届けたり。 13:30、1件目。素材。本社が名古屋でアットホームな感じを受けた。技術力は高そう。 14:45、2件目。…

日々

朝。母からやぶからぼうに「就職活動ヤメたら」と言われる。いつものことながら大胆なアドバイスだ。 通勤途中、研究室とロッカーの鍵を忘れたことに気づく。地下鉄に乗る前だったので、引き返せば5分で家に帰ることができたのだが面倒くさかったのでそのま…

日々

企業説明会2日目。今日も早起き(..と思っているのは学生だけだったり)。 9:00、1件目。総合電機。説明が理系中心だったのが少々残念。マジメな社風なんだなぁとは思うが何だか覇気のない説明だった。段取り悪し。 10:15、2件目。携帯電話。こちらは打って変…

1995年はmemorable year...

以前hamtaro氏も書かれていたが、1995年(平成7年)は忘れることのできない1年である。戦後50年、阪神大震災、地下鉄サリン、金融機関の破綻、win95…。今日で震災から丸10年。受験で震災後1ヶ月の神戸に行った時のことは昨日のことのように覚えている。あの頃…

日々

今日から1週間ほど学内企業説明会に出る。初回が9:00からということで朝は6:30に起床。 母から「しがないサラリーマンみたい」と言われる。「しがない」は余計だと思うも、満員の地下鉄の窓に映る自分の姿はそんな感じ…。「東京でこれを20年近くやるのだろう…

週末備忘録

1/14:センター試験準備のため全学休講。 1/15:夜、カゼをぶり返す。咳に悩まされる。 1/16:家族でトンカツを食べに行く。

本気だったのね…

今日知ったんですが「えッ?本気(マジ)でやってたの?」という話題を2つ。 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/index.html http://www.centrair.jp/index.html 「セントレア」って絶対定着しないと思う。賭けてもいい。

日々

出勤。今日は中国語のみ。 暇なので就活の一環としてビジネス誌を読もうかと。北部図書館にしかないことが判明したので少し早めに北部キャンパスに行く。 16:30、中国語。実質、今日が最終回。来週はテストだそうなので欠席する(単位申請してないし)。中国将…

百選

法律をやっている人間にとって「百選」というのは有斐閣「判例百選」を指すのですが、こんな「百選」もあったり。(奈良県主催「プロポーズの言葉百選」) http://www.pref.nara.jp/kodomo/prkekka/ ぱーっと見たのですがあまり共感できるのがありませんでした…

日々

出勤。昨晩・今朝と薬を飲みましたので、体調は大分回復しました。駅周辺の人込みで「ぶり返すとイヤだな」と思いマスクをして出てきました。ただ、まわりを見るとマスク予防法はお年寄りのカゼ対策みたいですね。 「熱が出る→汗をかく→寒気がする」の三段論…

昨日は「成人の日」

酒、たばこ、選挙権等は「20才」が(少なくとも法律上は)基準なのであって、「成人の日」が基準な訳ではない。「今日から酒もタバコも…」と言う新成人がいるが何だかヘンな気がする。「成人の日」は特に節目とか区切りを感じるような日ではないような。成人式…

日々

連休はカゼ気味でふせっておりました。食欲はあるんだけどノドが痛く、寒気が。今日は大分よくなりました。 ゼミがあるので出勤。病み上がりなのでダルい。知らない学生に挨拶をされる。 16:30、知財D。あの小林よしのりが批判本「脱ゴーマニズム宣言」を訴…

例の裁判

■5億-15億円軸に和解協議 青色発光ダイオード訴訟 青色発光ダイオード(LED)を開発した中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(50)が、勤務していた日亜化学工業(徳島県阿南市)に特許権の譲渡対価を求めた訴訟は、日亜側が5億-15億円…

日々

金曜は家でボーっとしてました。「さよなら、小津先生」最終回の再放送を見たりとか…。このドラマ、ラスト2話がかなり好き。主題歌を歌っているのがaikoというのもポイントが高いです。 PCのバッテリー残量がなくなってしまった。ACは大学に置いてきたので仕…

女子トイレを盗撮

司法修習生が盗撮で逮捕されたようで。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050106AT1G0502305012005.html 今、パラパラと調べたんですが、どうやら禁錮刑以上の刑に処せられると欠格事由により今後法律家になることはできないようです。ま、執行猶予が…

日々

昨日指摘した「生活リズム回復法」の①を実践してみたが、結局寝てしまう。一気に回復させるのは無理め。 今日は中国語の日。時間がないので研究室には寄らずにそのまま北部キャンパスに行くことにする。テキストを家に持ち帰っていたのはラッキー。 東豊線か…

日々

大学は(というかウチの研究科は)今日から通常営業。しかし、生活リズムが狂いまくっている。07:00に寝て14:00に起きる、というような…。今日もお昼頃起きたし…。 生活リズムを直す方法としては①寝ないで起き続ける、②起きないで寝続ける、の2つしか知りませ…

年末・年始を振り返る

12/27(月):中学時代の友人とサシで忘年会。軽く飲む。 12/29(水):高校時代の友人2人とスープカレー屋めぐり等。ねこみみもーど…。 12/30(木):暇に任せて、DVDを一気に観る。 12/31(金):家族で市内の温泉に宿泊(2泊3日)。昨年同様「朝まで生テレビ」を観る。…