日々(RP:050)

  • 起床。「小雪ちゃん」と「雪丸くん」(※こちら)。「僕が先回りで商標出願したら7号で蹴られるだろうか…?」*1とか考える。市の施策を阻害する行為にはなると思うけど。
  • 裁判員制度の紹介映画を動画配信(※こちら)。昨日の学部ゼミではないが「裁判員(一般のフツーの市民)に分かりやすい主張」は今後、大切になるのだろう。「過剰にアピールして同情を誘え!」ということではないけど。「劇」をやってる訳じゃないんだし。
  • 朝からいきなりフランス語を使うハメになる*2。「ドゥー ユー スピーク イングリッシュ?」と訊いたのに「ノン..」とか言いやがるし(怒!)。しょうがないので一生懸命ヒアリングする。「ルヴァン」とか「なんちゃらポワソン」、「ヴィアンドうんぬん」と言っていて、最後に「何か選べ!」的なことを言うので(←言っていた気がするので)、「ルヴァンはルージュ。料理はポワソンで。」とデタラメに答えると*3、「ウイ!」とのこと*4 。やれやれ…(僕もY溝ゼミに行くべきなのか??)。
  • 交渉権はレッドソックス(※こちら)。「落札」って何だか「人身売買」の風味..
  • 秘書様からメール。留学生の「研究計画書」を校正することになる。
  • 出勤。そのままゼミ。韓国の方からお菓子を戴く。薄いクッキーが薄い板チョコをサンドしているお菓子。ちょうど『白い恋人』に似ている。しかし、両側面のクッキーが中央の板チョコ部を十分に保持しきれていない。食べ進むうちに(あるいは食べる前に)クッキーとチョコがボロボロと分離してしまう。「日本のお菓子メーカーの技術力は高いんだなぁ〜」と、こんなところで再認識してしまう…*5
  • ゼミ。冒頭の講義は「当然無効の抗弁」。その後、報告。東地判平16・12・28[アイスクリーム充填苺]*6。クレームはこんな感じ…

【請求項1】:芯のくり抜かれた新鮮な苺の中にアイスクリームが充填され、全体が冷凍されているアイスクリーム充填苺。

【請求項3】:前記アイスクリームは、外側の苺が解凍された時点で、柔軟性を有し且つクリームが流れ出ない程度の形態保持性を有している請求項1記載のアイスクリーム充填苺。

(※下線は僕が引きました)

    • 問題なのは下線部。これは単に願望が書いてあるだけ。この「願望」をどうやって解決するのか、正にそれをクレームに書かないとしょうがない。下線部はアイスクリーム充填苺の機能ないし作用効果を表現してるだけ。このようなクレームを「機能的クレーム」と呼ぶ。
    • このままだと、当該機能・作用効果を果たす全ての技術が特許の技術的範囲に含まれてしまうので広すぎる。従って、明細書の記載を参酌して範囲を限定解釈する。
    • どこまで限定するか。この点、「実施例だけ」だと逆に狭くなり過ぎる。従って「実施例」+「(実施例以外の)当業者に対して明示されたと言いうる技術」までが技術範囲となる。
    • 加えて、この確定された技術範囲を「均等論」でちょびっとだけ広げることができるかもしれない。結果として排他できる範囲は「実施例+明示されたと言いうる範囲」+「その均等部分」を合計したエリアとなる。
    • 「一端、実施例等で限定した(=縮めた)技術範囲を、もう一回均等論で広げることに違和感を感じる..」というゼミ生の意見があったり。もっとも、機能的クレーム中に眠っている「まともなクレーム」を明細書を手がかりに掘り起こし、確定した上で、その「まともなクレーム」に均等論を被せるのだと。(フムフム..)
  • 19:00過ぎ、ゼミ終了。研究室に戻る。留学生の「研究計画書」のファイルが届いていたのでザーーっと読む。意味は分かるけど、助詞がちょっと変かも。言い回しがゴロゴロしてるし。まぁ難しいけどね。ほとんど感覚的なもんだし。例えば「東京に行きます」と「東京へ行きます」の違いなんてビミョーだし*7
  • 日記データをバックアップするために、ブログをクローズする。
  • 帰宅。毎度のことだが、途中でバックアップに飽きる。眠気には抗えず、クローズしたまま就寝。

*1:札幌市も馬鹿じゃないので(←多分..)既に出願してるんでしょうけど。でも以前、九州の農協がイチゴの名称(品種)で『あまおう』を出願したが指定商品を「果物」で出願したので「イチゴジャム(「あまおうジャム」)」に権利行使できないハメになった話は聞いたことがある。「弁理士、ちゃんとサポートしろよ!」とか思ったが…。

*2:二外はフラ語チャイ語フラ語は不可ったし、チャイ語は教授から「怪しい中国語だね〜」とか言われたけど。

*3:「魚なら白だろ?」と思ったのだが、ポワソンの方が何となく発音しやすいので…(笑)

*4:「何がウイだよ、あほんだら!」とか思った。

*5:味はいいので、某国より文化レベルが高い印象(※こちら)。あとは製造技術を学んで下さいまし。

*6:おいしそう…。学部ゼミなら実物が登場するところなのだが。残念..

*7:「へ」より「に」の方が対象限定性が強くなると思う。