∫知∫

商標の「消尽」とは…??

・・・たまにふと思い出したように知財のネタでも書いてみようかと。

「まねきTV」抗告審の寸感

対NHKの決定文を一読した印象を簡単に…*1。 *1:他のTV局に対する決定は読んでいないが、おそらくコピペだろうと勝手に想像..

方法特許の消尽

(未定稿)

日々

8:30、起床。新聞2題。①:ほっかほっか紛争(※こちら)。こういう「内紛」型の事案は権利濫用に乗りやすいと思う*1。②:紅白の曲目(※こちら)。聞きたい曲が1曲もない。見事なまでに「1曲も」ない!(苦笑..) 出勤。ゼミの予習など。「アイコン・ヘルプ…

特許法104条の3

(たまには知財ネタ… *1) id:unknown-man様のブログ(=『ある企業内弁理士の日常』)を拝読。郄部判事の特許法104条の3についての見解が紹介されている(※こちら)。「除斥期間の経過により無効審判を提起できない場合でも、特許法104条の3(商標…

 「PbyP」についての備忘メモ

今日の院ゼミは「PbyP」。PbyPについては以前、このブログ中でもチャラっと紹介したことがある(※こちら)。予習したところ、審査の場面でも侵害の場面でも、(原則として)「物質同一説」(←「最終的に出来上がった物質(=プロダクト)が同一であれば…

死刑判決 (含・裁判員制度のご案内)

今日読んだ判例時報(←月に3回発行される判例雑誌)に「山口県光市 母子殺害事件 最高裁判決」(※こちら)が掲載されていた(最三小判平18・6・20)。最高裁自身が死刑を言渡したわけではないが、「・・・被告人の罪責は誠に重大であって、特に酌量すべき事情…

日々(RP:050)

起床。「小雪ちゃん」と「雪丸くん」(※こちら)。「僕が先回りで商標出願したら7号で蹴られるだろうか…?」*1とか考える。市の施策を阻害する行為にはなると思うけど。 裁判員制度の紹介映画を動画配信(※こちら)。昨日の学部ゼミではないが「裁判員(一…

日々(RP:047)

起床。今日は研究会とRPがあるので出勤。雨の予報だけど雪になりそうな予感…。 テレビで女子ゴルフをチラ見。雨の中でゴルフをやってる人ってアホに見える。「何もそこまでしなくても…」って風味..(笑)。 13:30、研究会。報告は2件。 1件目。模写が問題…

5月22日は『Xデー』?? ―著作権・戦時加算について―

戦時加算についての備忘メモ。以下、マニア向けのネタです…(笑)*1。夜中に考えてたら、頭がジンジンしてきました…。 *1:実務では「戦時中に創作された場合は場合は3794日にならないぞ!」とか「この著作権者は戦争中にドイツからアメリカに亡命してるけど…

元気出していきましょう…?!

11月14日の事件(@学部ゼミ)は東地判平18・2・24[PTPシート(対大正薬品)]らしい。僕は写真を撮りに行くだけなので、もとより予習する気はサラサラないのですが(笑)、まぁ「どういう事件なのか?」くらいの下調べはしておこうかと。どうやら製薬会社…

なつかしの「部分社会論」…

「(大学受験の際に)年齢制限を理由にした合否判断は不当だ!」として56歳女性が群馬大を訴えていた模様。判決は請求棄却。 http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200610270192.html 判文が手に入らないので、記事レベルで判決をなぞると以下。 …

審判で審理されなかった無効理由

7号がらみの評釈を読む。特に難しい評釈ではない。評者の主張は簡単で、要は「本件は4条1項7号ではなく15号で処理すべき事案だ」ということ。んで、(ここから本題なのですが)どうして裁判所が7号ではなく15号で処理したのかの説明として、評者の先生は次…

『附則の損害』?

「53年問題」でまたもや映画会社側の負け…。 記事(asahi.com):こちら 判決文:こちら

「稽古不足を幕は待たない」のだなぁと…。

昨日・一昨日と2日にわたって『企業法務戦士の雑感』様(FJneo1994様)からTBを頂きました。 9月28日『“赤毛のアン”判決への疑問』(※こちら) 9月29日『続・赤毛のアン』(※こちら) 「キタ ━━(゚∀゚)━━ ッ!!」(あるいは「神降臨!」w)といった気持ちでドキ…

[赤毛のアン]の雑感

知財高判平18・9・20[赤毛のアン]を読んだ感想を脊髄反射的につらつらと…

『赤毛のアン』はダメらしい…(知財高判平18・9・20)

『赤毛のアン』という登録商標は無効だそうで(※こちら)。「万人の共有財産であるべきタイトルについて、著作物と無関係な者が出願して独占的に商標を使用することを認めるのは相当ではない(塚原裁判長)」とのこと。ちなみに、この記事に気付いたのはhamt…

RPの参考(‥になるかもしれない)記事

以下、気になった新聞記事。(備忘メモ)

川原健司「引用の適法要件」

川原健司「引用の適法要件」(東京大学法科大学院ローレビューVol.1 56頁(2006年) ※pdfはこちら)を読みました。同論文の趣旨は、(僕が理解したところでは、)以下のようなものです。

慶應大学庭園移築事件(東地決平15・6・11)

学部ゼミに関連し(←12月5日のディベートで扱うらしい)、本件の才原評釈を読んだので(才原慶道[判批]知的財産法政策学研究3号217頁(2004年) ※pdfはこちら)、その「感想」というか「まとめ」。

凍結精子認知訴訟(最二小判平18・9・4)

世間の話題は「やんごとなき姫君のご出産」な訳ですが、民法業界も「ご出産」で混乱していた模様(※記事はこちら、判決全文はこちら)。学部・修士時代の同期が本件2審(高松高判平16・7・16判時1868号69頁)で評釈を書いていたことを思い出したので読んで…

日々

6:30、起床。なんとなく不機嫌。「気分を変えよう」とシャワーを浴びたのですが、シャンプーと間違えてコンディショナーで髪を洗ってしまったので、余計に不愉快な気分になりましたよ(怒!)。泡立ちが悪いから「変だなぁ..」とは思ったんだけど。ムカムカ.. …

日々

起床。昨日の倍の時間は寝たはずなのに、何だか眠い。「それだけ疲れがたまっている」ということなのか、あるいは「いつもと違うことをすると逆に疲れてしまう」ということなのか…? 出勤(バイト4日目)。そして作業。なんだか気が乗らない。ペースがダウ…

台本の転売は「著作権侵害」..

放送番組の台本を転売すると著作権侵害の恐れがあるらしい。 http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya081802.htm …そうなの?本来、廃棄が予定されている著作物(=本件では台本)が市場に流通した場合、「複製と同視する」というのは本当ですか?寡聞に…

研究会の予習(1)

昨晩は次々回の知財研の予習など(← なぜ「次回の予習」じゃないのかは、分かる人には分かる(!?) )。とりあえず「講習会資料」事件(東地判平18・2・27)の判決文を読んでみた(「間接侵害」は後回し‥)。事案自体は比較的単純。被告会社(=Y1)の元従業員(=…

たまには勉強…

天気のいい日曜日。ユルユルとお昼頃起床して、メールをチェックしたら行政書士の大塚先生がお書きになっているメルマガ『著作権判例速報(@まぐまぐ)』が届いていた(=メルマガの登録はこちら。大塚先生のブログ『駒沢公園行政書士事務所日記』はこちら)。大…

これは一体…

「不使用取消審判」(商標法50条)の事案らしいです。 (取消2004-30015号事件) 【結 論】 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 【理 由】 1 本件商標 本件登録第*****号商標(以下「本件商標」という。)は、願書に記載され…

大学入試センター試験の国語

《言いたい放題》様経由で「試験問題と著作権」の話題(※サイトはこちら エントリはこちら )。どうやら赤本(教学社)はセンター試験(@国語)の問題の一部の掲載を見送った模様(=第1問、評論の本文)。さらに、大学入試センター自身も当該部分の公開(という…

DVD犬

イギリスの空港には「麻薬犬」ならぬ「DVD犬」というのがいて、違法にコピーされたDVDを発見するそうな。 【参照】http://www.mpaa.org/press_releases/2006_05_09.pdf …えっと、これはなんなんですか?(<第一印象..) どうやって見分ける(嗅ぎ分け…