日々

  • 10:00起床。起き掛けにヘンな夢を見る。「飛行機で突っ込むタイプの自爆テロが起きて鉄道高架橋が吹っ飛んだため、快速エアポートが運休する」という夢。スケールが大きいのか小さいのかよく分からん。
  • 『知的財産推進計画2005(案)』 が出たみたい。450項目(!)もある。これ全部「推進」するんかい!?盛り込み過ぎなんじゃないか?
  • 知的財産は「打ち出の小槌」ではない。「ひと振りすれば大儲け!」「不景気だって吹っ飛びます!」ってもんじゃないだろう。そもそも強い知財は権利の保護強化ではなく、強い技術によって実現されるのでは?本業(=技術力の向上とかイノベーションとか)が乏しいところで法が強化されると悲惨だと思う。「理系離れ」とか「H2ロケット打ち上げ失敗」とか日本の技術力も段々下がってるみたいだし…。ただこういうことを言うと中村修二氏から「じゃ、億単位の報酬をよこせ」とか言われるんだろうなぁ…。ムズカシイ..
  • 母が「デパートでハンドバッグが安かった」とのたまう。4万9800円だって。安いのか?
  • 研究会があるので出勤。地下鉄はYOSAKOIの方であふれている。さながら町中でコスプレ大会をやっているようなものだ。
  • YOSAKOIは「参加する祭」であって「観る祭」ではない。観るだけだと踊り子のテンションについていけないので割と退屈なお祭りである。逆に「観る祭」なのが2月に催される雪まつり。おとなしく観てるだけにしておけばよいものを、軽〜い気持ちで参加したりすると痛い目に遭う。凍え死んだりとか(ウソ)。
  • 研究会。知的財産権の権利消尽について。経済学の面からも議論されたり。
  • 17:30終了。コンビニで雑用を済ませる。途中、同期の院生に会う(どうせ紀伊國屋の帰りだろう..)。
  • 来週火曜の個人指導までに(ある程度カタチになった)報告レジュメを作らなくてはいけない。が、現段階でアウトプットはゼロ。未だインプット中である。明日から1泊2日で東京だけど間に合うんかいな?「読んでから書く」ではなく「読みながら書く」のが正攻法(あるいは成功法)なのかな?昨夏のインターンシップ先では「考えてから走る」ではなく「走りつつ考える」が常識化していたが..
  • 明日の東京は晴れマーク。梅雨の晴れ間なのかな。で、気温が27℃らしい。半袖でいいくらいだなぁ。今回は昼間に浅草に着くので学部ゼミに何かおみやげを買って帰りましょうか?(←最近、ゼミ関係の読者が急に増えたようなので気を持たせてみる..)
  • 22:30、小雨に濡れながら帰宅。アボカドのサラダを久々に食べる。