あらら…

lxngdh2006-03-10

う〜ん、また期間が開いてしまった…。
コツコツ書かないとブログって億劫になるなぁ…
多少乱暴なんですけど、一気に1週間を振り返りますね。

スープカレー会(3月5日)

    • 沖縄から帰った次の日、高校時代の同期2人(hamtaro氏、てらじぃ氏)とスープカレーを食いに行きました。店は無難に「ピカンティ」。開店と同時に入りました。「開闢・辛さ3・チキンコンフィ」を注文。hamtaro氏はナスが嫌いなのでもらったり。うっかりピッキーヌをカリっと食べたら舌が焼けるように痛くなりました。やれやれ…。
    • その後、旭屋書店に寄り、パセオの喫茶店でマッタリ。コーヒーが飲み放題だったので3杯も飲んだら胃が変になりました(スープカレーも食ってるしね..)。2時間ほどダベった後(「13万の椅子が欲しい」とか「伊丹市を焼いた」とか「仙台のタクシーは最低だ」とかなんとか..)ヨドバシで一眼レフのカメラを見たり。16:30頃、大阪に帰るhamtaro氏を駅で見送ってお開き。

蔵書点検バイト(3月6日〜)

    • 月曜日(3月6日)から附属図書館の書庫で蔵書点検のバイトに従事しています(※写真参照)。本を棚の左側から順番に1冊づつ取り出していって、「POT」と呼ばれる携帯型バーコード・リーダーで読み込み、蔵書がちゃんとあるかどうかチェックします。その数、約2万3000冊(!)。バイトは3人なので1人あたり7600冊ちょっとのはずなのに、月〜金で8716冊も読み込みましたよ。おかしいなぁ…?「3万冊」の間違いなのではないか?
    • バイトが始まる前、「ドイツ語の原書の棚とか当たったら厄介だなぁ。本のタイトル、読めねぇーし..」とか思っていたのですが、僕の担当はなんと「法和雑誌」(=法律系和雑誌)でした。勝手知ったる書庫4層。職員の女の子から「これ『ひゃくせん』って言うんですけど…」とか説明を受けたのですが、「何をおっしゃるウサギさん(©O教授)」な訳ですよ。もう6年近くこの類いの本と付き合っている訳ですから。恋人同士なら「そろそろ結婚しようか…」とか思い始める時期ですよ!(..よく知らないけど)。
    • 月曜日は書架整備(=巻号の順番通りに本を並べる作業)。で、火曜から金曜まではずーーーーーっと、開館(9:00)から閉館(17:00)までずーーーーーっと「本を抜く・読み込む・棚に戻す、抜く・読み込む・戻す…」を延々と繰り返していました。最初は作業に慣れていなかったので時速400冊ぐらいのペース。職員さんに「もうちょっとペースを上げてもらえると…」と言われたので、黙々と一心不乱に読み込んだら、1日で3000冊も読み込んでしまいました!そしたら今度は「あのー、無理しないで下さいね…」とか言われるし..(どないせっちゅうねん!)。
    • このバイト、手が真っ黒になります。加えて、手がカサカサになるので指が「逆剥け」になります(4日目から軍手をするようにしました)。空気が悪いので、長時間いると鼻がおかしなことになります(=突然、鼻血が出たりとか)。作業が単調なので自分で何かノルマか目標のようなものを小刻みに決めないとダラダラしてしまいます。「よし、この棚を15分でやってみよう」という具合に時間を決めて、ゲーム感覚とその達成感を味わっています(←変な人..)。
    • あ、ちなみに書庫の中というのは こんな感じ です。法学部から図書館に通じる廊下がありますよね?あの長さが大体、書庫の奥行きになります。結構広いですよ。
    • 初日と2日目はもうグッタリで、バイトが終わると研究室でグーグー寝ていたのですが、3日目ぐらいから眠くなくなりました。よく考えたら、まともにアルバイトをしたのは2年ぶりくらい(!)。ちょっと体が付いていかなかったのかも。まぁ、すぐ慣れますけどね。
    • バイトは残り1週間(金曜まで)。読み込み作業は月曜には終わるので、火曜日以降は不在資料の調査と読み込み漏れの点検に移ります。僕、結構「エプロン姿」が似合うんですよ(!?)。見たい方は図書館書庫か、お昼休みに研究室にいらしてくださいね。あ、作業は毎日16:45に終わるんで、その頃に来てくれれば一緒に夕飯を食べに行きましょう。

その他の日常…

    • 3月6日、助教授からマウスをもらいました。あ、別に「ネズミ」をもらった訳じゃなくて、パソコンの「マウス」です(←当たり前だけど一応ね..)。僕は使わないのですが(=トラックパッド派)、親にパソコンを貸す時、「なんでマウスがないんだ!」と頗る不評だったので助かりました。ちなみにテンキーが無いのも不評です。USB接続の余ってるテンキーをお持ちの方は僕にください…。
    • 同じく3月6日、事務に行って学修簿を受け取ってきました。3/2から交付していたのですが、沖縄に行っていたのでこの日になりました。今期は研究会の単位だけだったので(←Gordonゼミを履修登録していなかったとは..)アッサリしたものです。あとはリサーチペーパーだけで卒業できるみたいです(書けるんだろうか…?)。
    • 3月10日、休学届を事務に提出しました。これで休学確定です!期間は4月1日から9月30日まで。後期から復学します。ただ、大学にはほとんど毎日通うことになると思います。定期券も買いましたし(定期の期間を「3ヶ月にしよう」と思ったら学生証の有効期限が切れるのでダメだった..)、行政法Ⅰの学部講義も受講するつもりなので。
    • 卒業シーズンということで飲み会の予定がチラホラ。来月になったらまた禁酒しようかなぁ…。
    • プロバイダからの請求書。いつもの倍の金額になってるんですけど!「おいおい…」ということで電話。どうやら妹が5年ぶりにインターネットを再開したらしく、ダイヤルアップ(!)で接続してたらしいです。3分80円だってさ。しかも来月は8000円の請求書が来るそうな。馬鹿なヤツだ。ちゃんと払えよ!
    • 早起きをするようになったので毎朝「占いコーナー」を観ています。「朝6」「やじうま」「めざましテレビ」なんかを見比べてるんですが、割と同じ結果なので感心します(?)。ただ、ラッキー・アイテムはもうちょっと一般的なものがよろしいかと。「今日のラッキー・アイテムは“春キャベツのパスタ”です!」とか言われたってねぇ…(笑)。