「地デジ」なんだって..

lxngdh2006-06-01

札幌エリアは今日から地上デジタル放送が始まったそうな(※写真参照)。今朝、母親がテレビの設定変更を試みたらしいが、「こんなの分からないわ!」とサジを投げてしまったので息子の出番。まぁ無理もない。我が家はCATVにも加入しているので、お互いのシステムが入り乱れている。DVD用に録画設定も変更しなくてはいけない。3つのリモコン(=TV、CATV、DVD)を合わせると、ボタンの数が122個にもなってしまう。やれやれ…。ま、こういう時しか家族に頼りにされてないしね…(←幼い頃はもっと高尚な期待を掛けてくれていた気がする..)。もっとも、僕とてこんなややこしいシステムとマトモにかかずりあう気はサラサラない。「要は映ればいいんだろ?!」と取説も読まずにテキトーにあれこれいじってみる。

数分後、まぁどうにか映るようになった。画面サイズは確かに広がった。でも「映像がキレイです」とか「迫力のある音です」とか言われてもあまり実感はない。「う〜ん..まぁそう言われるとそんな気もするかなぁ…」といった程度。データ放送も見てみたが、天気やニュースの文字情報に特に有り難味は感じない。そんなのはネットで観られるしね。「便利かなぁ..」と思ったのは野球の途中経過くらい。CM中でも次の打者・打順とスコアが確認できるので。でも僕、野球中継なんて観ないからなぁ。っていうか最近はテレビ自体、観ないし…。

さて、これで我が家のテレビは映像コンテンツが4種類(=地上アナログ・地上デジタル・CATV・DVD)になりました。観たいチャンネルにたどり着くまでのステップが格段に増え、録画したいチャンネルをちゃんと録画できるのか心もとない状況です。慣れの問題ではありますが、そもそも「慣れ」を必要とするようなシステムは問題でしょうね。