日々

今日もお休み。暑いので「冷やし中華」を作りましたよ。あとは新聞をゆっくり読むなど。
 
●国選弁護人欲しさに殺人未遂。懲役11年。

…判決によると、被告は土地関係のトラブルを抱え、解決には重大事件を起こして国選弁護人をつけるしかないと、犯行を決意。三月二十二日夕、札幌地裁近くの横断歩道を渡っていた男性を車ではねた上、約三時間後にも近くの交差点で男性二人をはね、いずれも重傷を負わせた。
(北海道新聞 7月27日 朝刊30面)

わざわざ地裁前で事故を起こすあたりが何とも…。国選弁護人制度を知っていて、しかも「重大事件を起こして…」って言ってるから必要的弁護事件(刑訴289条)を狙っているのかも?その反面、「無料法律相談」とかは知らないっぽい。国選がついたって民事事件の解決分については「請求書」が送られてくるはずだし。なんか法制度(刑事司法制度)の浸透度ってアンバランスだなぁ。
 
●「ご苦労様」「お疲れ様」「愛想を振りまく」…
文化庁国語に関する世論調査」。上→下が「ご苦労様」、下→上が「お疲れ様」だそうで。でもヤクザの世界なんかだと舎弟がムショ帰りのアニキに向かって「アニキ、お勤めご苦労さんですっ!」とか言ってたりするけど。「お勤めお疲れさんです」が正しい用法なのか?(←…アホらしい)。「愛想を振りまく」が「愛嬌を振りまく」の誤用だとは知らなかった。普通に「愛想を振りまく」って使ってますし。…っていうか前者と後者はニュアンスが若干違うと思われるので(=「愛想を振りまく」は皮肉っぽく、「ぶりっ子」を形容する場面で使われることが多い気がする。具体例:「何よ、あの子ったら。愛想振りまいちゃって!」)。「誤用」じゃなくて「新表現」なんじゃないかと。
 
東芝フラッシュメモリー訴訟和解。発明対価8700万円。
 ご苦労様でした。 お疲れ様でした…。