六法をながめる。

僕が毎年購入している六法は『デイリー六法』。

デイリー六法〈2007(平成19年版)〉

デイリー六法〈2007(平成19年版)〉

他にも『ポケット六法(有斐閣)』とか『コンパクト六法(岩波)』があるのですが、学部入学時に、最初に買ったのが『デイリー六法』だったので、そのまま習慣化しています*1。いまさらですが、パラパラとめくってみました。何気に色々と変わっているので驚きです。

・・・などなど。
先日、言及した特許法101条の改正*7は、「実施」の規定(2条3項)自体をいじっていることが判明しました*8。「みなし侵害」じゃなくて「侵害そのもの」なんじゃないの?という気はします。

*1:ちなみに今年の『デイリー六法』はページ数が2006ページ。(←シャレかもしれない?!)。ページ数の割には1600円なので格安に思える。コンテンツがタダなので、「ほとんど紙代とインク代なのではないか?」と思ってしまう。

*2:38条〜84条が削除。代わりに「一般社団財団法」と「公益社団財団法」が施行される。

*3:NHKのニュースなんかでたまに耳にする「インサイダー取引(166条)」なんかは今後、「証券取引法違反」ではなく、「金融商品取引法違反」と称されるんだろう。なんか変..

*4:去年から「刑事収容施設法」になっていたのかもしれない。

*5:社員が会社の不正をリークした場合に不利益処遇してはならないことなどを規定している。

*6:会社法が施行されたので33条〜500条が削除。「公示催告手続法(旧民訴)」のようだ。

*7:こちら(註5)。「輸入」規定の導入。

*8:今日の研究会で国私のYm先生が絶句されたらしい..w